NASA

    ku-xlarge

    1: 2017/11/15(水) 22:20:59.88 ID:CAP_USER
    ◆月面着陸の捏造は絶対に不可能だったことが判明! 実際に月へ行く方が安上がりだったwwwwww

    いつの時代も捏造疑惑が持ち上がる、アポロ11号の月面着陸。
    しかし1969年の技術力では月面着陸を再現することは不可能でした。
    事実、月へ行く方が技術的にも金銭的にも負担が少なかったようです。

    月面着陸は「スタジオでセットを作り撮影されたもの」だとする陰謀論があります。
    しかし当時の撮影技術では考えられない主張なのです。 ...
    【月面着陸の捏造は絶対に不可能だったことが判明!実際に月へ行く方が安上がりだった】の続きを読む

    moon

    1: 2017/11/11(土) 01:53:49.12 ID:CAP_USER
    NASA=アメリカ航空宇宙局は、日本が先月発見した月の地下にある全長50キロにおよぶ巨大な空洞が
    宇宙飛行士の居住空間として活用できるとの見方を示し、今後、探査ロボットなどを送り込んで詳しく調べたいという考えを明らかにしました。

    NASAは、2030年代の有人火星探査の実現を目指し、そのための拠点を月に築く計画で、
    検討グループの最高責任者を務めるゲスティンマイヤー氏が9日、議会下院で行われた公聴会で証言しました。

    この中で、ゲスティンマイヤー氏は、拠点構築のために宇宙飛行士を月に送り込む上で最大の障壁となるのは
    宇宙から降り注ぐ放射線の影響だと指摘しました。
    そのうえで、先月、日本の月探査衛星「かぐや」の観測データから判明した月の地下に存在する全長50キロにおよぶ巨大な空洞について、
    「放射線を防ぐことができ、間違いなく宇宙飛行士の居住空間として検討できる」と述べて、拠点の候補地になりうるとの見方を示しました。

    そして、今後、月に探査ロボットを送り込むなどして、詳しく調べたいという考えを明らかにしました。

    月の探査をめぐっては、日本も2025年以降に日本人宇宙飛行士を月面に送る計画を検討しているほか、
    中国やロシアなども有人の月面探査を研究していて、宇宙開発の拠点として月が活用できるのか、注目されています。

    関連スレ
    【宇宙探査】月の地下に巨大な空洞発見 月面基地として活用の可能性も 月探査衛星「かぐや」の観測データから/JAXA
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1508335143/

    NHKニュース
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218471000.html

    【【宇宙】月の巨大空洞を宇宙飛行士の居住空間に NASA 有人火星探査のための拠点へ 】の続きを読む

    このページのトップヘ